
WX13-009
博愛の使者 サシェ・カルティエ
白 ルリグ サシェ 2
白 ルリグ サシェ 2
あなたのトラッシュから白のシグニ1枚を場に出す。
出たターン終了時にトラッシュ
出たターン終了時にトラッシュ
WX13-016
青幻水 リヴァイア
レベル4レゾナ
レベル4レゾナ
エルドラ限定
メインフェイズ
レゾナでない水獣3体トラッシュ
常アタックしたときあなたの手札が7枚以下ならその差の分だけドロー
WX13-017
WX13-027
WX13-040
思索の体現 *シンカー*WX13-017
アイヤイ★コール
レベル2
レベル2
トラッシュから緑1枚出してターン終了時にトラッシュ
WX13-023
ミュウ=モルト
レベル2
レベル2
出 あなたのトラッシュから黒のシグニ1枚を場に出す。ターン終了時にトラッシュ
WX13-027
サーバント・アライブ
無2アーツ
無2アーツ
メインフェイズアタックフェイズ
あなたのトラッシュからGを持つ無色のシグニを2枚まで手札に加える
WX13-040
レベル4
常あなたが対戦相手のシグニ1体のアタックを無効にしたとき、あなたは白を払いトラッシュにあるこのカードを除外してよい。
そうした場合対戦相手のシグニ1体をバウンス
パワー1000
WX13-042
コードメイズ コロッセオ
レベル1
レベル1
起ダウン デッキトップが迷宮なら手札に加える。
WX13-043
弩砲 トミガン
赤 シグニ 精武:ウェポン
弩砲 トミガン
赤 シグニ 精武:ウェポン
レベル4
このシグニはアタックできない。
あなたのメインフェイズ開始時にあなたのルリグが赤ならこのシグニを場からトラッシュに置く。そうした場合相手のライフクロスをクラッシュLBは発動しない。
WX13-057
WX13-062
WX13-063
WX13-066
WX13-067
WX13-049
羅原Li
青 シグニ 精羅:原子
レベル3
羅原Li
青 シグニ 精羅:原子
レベル3
常トラッシュにスペルが3枚以上ある限り、このシグニは対戦相手の効果によってはバニッシュされない。
常アタックしたとき、あなたのトラッシュに名前の異なる原子が7枚以上ある場合、トラッシュからスペルを手札に加える
LBデッキから原子のシグニかスペルを手札に加える
WX13-057
幻蟲 オニヤンマ
黒 シグニ 精生:凶蟲 レベル3
黒 シグニ 精生:凶蟲 レベル3
常 中央にある限り、アタックしたとき、対戦相手のシグニのパワー-5000
出対戦相手の場のチャームをトラッシュに置く。置かなかったらこのシグニをトラッシュWX13-062
巨弓ハラダヌ
白 シグニ 精武:アーム
レベル3
白 シグニ 精武:アーム
レベル3
あなたのカード名に弓を含むシグニが3体ある場合、対戦相手のレベル2以下のシグニ1枚バウンス。
WX13-063
羅星 カプススリー
レベル3
レベル3
サシェ限定
出白1 あなたのレゾナ1体を場からルリグトラッシュに置く。対戦相手のレベル3以下2体までバウンス
WX13-064
羅星 カプスツー
白 シグニ 精羅:宇宙
レベル2
白 シグニ 精羅:宇宙
レベル2
ダウン宇宙切ってレベル3以下の宇宙を手札に加える
WX13-066
羅星 カプスワン
起ダウン 手札からうちゅうのシグニを1枚捨てる。
あなたのデッキからレベル2以下の宇宙のシグニを手札に加える
パワー2000
WX13-067
羅石 ティンオ
赤 シグニ 精羅:鉱石
レベル3
赤 シグニ 精羅:鉱石
レベル3
起赤1このシグニをトラッシュに置く。対戦相手のパワー8000以下のシグニをバニッシュ。
WX13-074
コードアート B・R・D
レベル2
レベル2
このシグニが手札からトラッシュに置かれたとき、対戦相手のシグニ1体を凍結
LB対戦相手のシグニを凍結、1ドロー
WX13-081
弐ノ遊 カザグルマ
レベル2 アイヤイ限定
弐ノ遊 カザグルマ
レベル2 アイヤイ限定
アタック時にデッキトップ5枚を見てデッキトップとボトムに好きなように振り分けて置く。
LBエナチャ1
◆5月19日発売 ブースター第13弾「アンフェインドセレクター」
⇒【Amazon】ボックス 予約はこちら! 未確定ですが!
【駿河屋】ブースター第13弾 アンフェインドセレクター[WX-13]
他の白レゾナはトラッシュ系の効果採用してるのにアンだけバウンスって不遇過ぎないか…
確かに攻めれるようにはなったけど