top_slider_img_card_format


ブースターパック オルタナティブ [WXK-P06]
ウィクロス オルタナティブ

【駿河屋】ボックス予約はコチラ!

【駿河屋】カートン予約はコチラ!

【Amazon】ボックス予約はコチラ!



前記事⇒ウィクロスを始めるには?どの構築済みデッキ?


皆さん前回の記事にコメントありがとうございます

今回は
「キーセレクション」「オールスター」
についての記事になります


その前にニックネームが決まりましたので私のことは「バスタオル」とお呼びください

2


バスタオルという名前に特に意味はありませんが名前が無いと呼びづらいと思いまして今日お風呂に入っていて思いついたのでバスタオルとさせていただきました


前回の記事にてみなさんのコメントを見てルリグに関しては好きなルリグを選ぶのがいいみたいなのでそのようにします、構築済みデッキを購入したらそちらは報告させていただきます、もうほぼ決まっております。


本題に戻ります、2つのフォーマットがあるのはなんとなく知っていましたが詳しく知るために公式のページを見てみました
それがコチラになります


ウィクロスには2つのフォーマット、「キーセレクション」と「オールスター」があります。

キーセレクション
<鍵アイコン>付きのカードが使用できます。
<鍵アイコン>付きで再録されたカードと同名のカードであれば、以前のカードも使用できます。
レベル0ルリグは制限なく使用できます。


オールスター
全てのカードが使用出来ます。
繭の部屋は適用されます。

https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/rule/rule_card_format/


となっておりました

鍵アイコンが付いてるカードはキーセレクションで使用できて、また再録されて鍵アイコンの付いたカードと同名カードであれば鍵アイコンが付いていなくてもキーセレクションで使用可能

逆に鍵アイコンが付いていないカードはキーセレクションでは使用できず、オールスターは全てのカードが使用可能なのでオールスターのみで使用可能

ということですね?


私はキーセレクションで行こうと思います
sentai_ranger_5colors


理由はコメントでいただいた「まずはキーセレクション」というコメントが複数ありましたのでキーセレクションから入る事にしました

全てのカードプールで遊ぶよりもまずはキーセレクションのカードプールで慣れてからにした方が良いと思ったためです
皆さん教えてくださりありがとうございます


次回は構築済みデッキの購入報告になると思います、マイペースに更新していきます、今後ともよろしくお願いします、バスタオルでした